勉強・研究会
– Holding study sessions(various issues) –
第17回PAL勉強会
日時:2011年5月7日(土曜日)
講師:木村晋也先生
佐賀大学医学部附属病院 がんセンター長(血液内科教授)
虎の門病院 慢性骨髄性白血病セカンドオピニオン外来担当医師
第16回PAL勉強会
日時:2011年1月8日
テーマ:「がん患者さんへのアロマセラピー」
講師:稲葉麻里さん
(NPOソフィスト代表 聖路加国際病院 緩和ケア病棟 ボランティアセラピスト)
第15回PAL勉強会
日時:2010年7月10日
1.
テーマ:「子宮頚がん予防から広汎子宮全摘出術後の生活について」
講師:大野明美さん(国際医療福祉大学保健医療学看護学科)
2.
テーマ:「HPVワクチンについて」
第14回PAL勉強会
日時:2010年3月6日
テーマ:「がんと遺伝」
講師:小笹由香さん
(東京医科歯科大学 生命倫理研究センター 特任助教 遺伝カウンセラー)
第13回PAL勉強会
日時:2009年9月27日
テーマ:「血縁ドナーコーディネートの問題点」
講師:三枝真理さん
(東海大学医学部付属病院 移植コーディネーター)
第12回PAL勉強会
日時:2009年6月20日
テーマ:「勘違いしている病院の言葉」
~正しく理解してよい医師患者関係を~
講師:和田ちひろさん
(いいなステーション 代表)
第11回PAL勉強会
日時:2009年2月7日
テーマ:「小児がんへのサポート、情報提供の現状について」
講師:小俣智子さん
(MNプロジェクト 主宰)
第10回PAL勉強会
日時:2008年8月9日
テーマ:「悪性リンパ腫の患者さんの支援について」
講師:天野慎介さん
(グループ・ネクサス 理事長)
第9回PAL勉強会
日時:2008年6月8日
テーマ:「日本のがん対策の現状」
講師:埴岡健一さん
(特定非営利活動法人 日本医療政策機構 東京大学医療政策人材養成講座 特任准教授)
第8回勉強会
日時2008年2月23日
テーマ:「がん治療中快適に過ごすためのヒント」
講師:恒川美幸さん
(癌研有明病院 帽子クラブ ボランティア)
第7回勉強会
日時:2007年11月24日
テーマ:「ピア・カウンセリング」
講師:野田真由美さん
(千葉県がんセンター患者相談支援センター相談員/ 支えあう会「α」世話人/CIN認定資格がん情報ナビゲーター)
第6回勉強会
日時:2007年9月30日
テーマ:「こどもと血液がん」
講師:坂本扶美枝さん
(東京医科歯科大附属病院 チャイルド・ライフ・スペシャリスト)
第5回勉強会
日時:2007年8月11日
テーマ:「他人の意思決定を助ける際の認知バイアス」
講師:平原憲道さん
(東京工業大学大学院社会理工学研究科 人間行動システム専攻・認知学習科学分野)
第4回勉強会
日時:2007年7月21日
テーマ:「小児の血液がん」
講師:梶原道子先生
(東京医科歯科大附属病院 小児科医師)
第3回勉強会
日時:2007年6月3日
テーマ:血液がん患者のセクシュアリティー
タイトル:「血液疾患患者に対する女性患者のQOL」
~セクシュアリティの問題に焦点を当てて~
講師:渡邊知映さん
(東京慈恵会医科大学 医学部看護学科)
第2回勉強会
日時:2007年5月27日 13時~16時
テーマ:成人の造血幹細胞移植について
タイトル:「私は造血幹細胞移植を行わなくてはならないの?」
講師:大島久美先生
(自治医科大学附属大宮医療センター 血液科 医師)
第1回勉強会
日時:2007年4月22日 13時~15時
テーマ:臨床心理(言語・非言語)
タイトル:「あなたはなぜ、支援がしたいのですか?」
講師:松尾義一さん
(愛知県立城山病院 精神科看護師)